¥5,520
8%OFF
汁なし担担麺
お店の味をそのまま♡一度食べたら病みつきに!
☆汁あり担担麺の作り方☆
とっても簡単です( ´ ▽ ` )
1. 鍋2つ(タレ用の鍋・ 麺用の鍋)にたっぷりと水を入れ沸騰させます。
2. 沸騰した鍋にタレ袋を 封を切らずに入れ2分ほど湯煎します。
3. 沸騰した鍋に袋から取り出した麺を入れ、麺をほぐしながら5分ほどお好みの固さに茹で上げてください。
4. 茹で上がった麺をザルで 湯切りし、タレの入った器に入れます。
5.湯煎が終わったタレ袋を用意した器に注ぎます。
最後に、お好みの量の花椒をふりかけ完成です。
6. 干しエビ、ナッツ、水菜 などをトッピングすると さらにお店の味に近づきます。
よーーーく混ぜてお召し上がりください!
販売している、特製辣油と花椒を入れるのがおすすめ!
お店の味にももっと近づき、辛さもシビレもお好みで調整でき、とっても楽しめます。
【汁なし】麺(小麦、食塩、卵、加工でん粉、酒精、増粘剤、かん水) タレ(胡麻、醤油、豚ひき肉、唐辛子、辣油、酢、鶏ガラ) 具材 (花椒) (原材料の一部に、小麦、海老、さば、卵、大豆を含む)エビ、ナッツ
※この商品は、最短で10月28日(火)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※別途送料がかかります。送料を確認する