白ゴマ汁なし担担麺3食セット
商品内容
白ゴマ汁なし担担麺 3食
175°DENO担担麺 担担麺(汁なし)
175°のメイン商品、人気ナンバーワンである担担麺(汁なし)。
日本のラーメン技術を駆使し、濃厚なゴマの旨味と手作り辣油・自家製調味料で作り上げられた化学調味料不使用、北海道育ちの汁なし担担麺!
店主自らが四川省の山奥で直接買い付ける香辛料を使用した自家製のラー油の辛味、酸味、苦みなどが調和するよう調合している。
カシューナッツの香ばしさに加え、自家製調味料で炒めた挽肉は噛むと旨味が口に広がる!
もちもちした特注の平打ち麺にゴマダレとラー油が良く絡み、やみつきになる味わいだ。
創業当時、この汁なし担担麺一本で勝負したという、店主のDENOミツヒロが作り上げた渾身の一杯をぜひ味わって欲しい。
辛いの苦手な方も美味しく最後までいただけます。
水菜やナッツ、お好きなトッピングを加えてお楽しみください。
175°がお店で作りたての食材を
真空冷凍パックいたしました。
お店と変わらぬ
特別な味わいをおうちで。
お店と同じ材料でお好きな時に
作れて、食べられる!
プレゼントにも最適‼︎
お店ではできないお好みの
食べ方やアレンジを加えてみたり。
家族や友人とのパーティーで
本格中華or激辛料理にしたり。
175°をより一層
お楽しみください。
____賞味期限・保存方法____
麺・スープ・タレ
賞味期限:約6ヶ月ほどになります。
保存方法:冷凍(茹でる時も冷凍のまま沸騰したお湯に入れてください)
解凍後は、3日以内に調理してお召し上がりください。
※発送までには約1週間ほどかかります。
ご注文から5日後であれば到着日ご指定承ります。
汁なし担担麺
唯一無二の担担麺。創業当時、この汁なし担担麺一本で勝負しました。
店主のDENOミツヒロが作り上げた渾身の一杯。
今では沢山の方に愛されている味です。
☆汁なし担担麺の作り方☆
とっても簡単です!
麺 特注 平打ち麺
タレ
干し海老 カシューナッツ 花椒
1. 鍋2つ(ゴマダレ用の鍋・麺用の鍋)にたっぷりと水を入れ沸騰させます。
2. 沸騰した鍋にゴマダレ袋を封を切らずに入れ2分ほど湯煎します。
3. 沸騰した鍋に袋から取り出した麺を入れ、ほぐしながら5〜6分ほど茹でます。
4. 湯煎後、ゴマダレ袋を
用意した器に注ぎます。
5. 茹で上がった麺をザルで湯切りし、ゴマダレの入った器に入れます。最後に、お好みの量の花椒をふりかけ完成です。よく混ぜてお召し上がりください。
6. 干しエビ、ナッツ、水菜 などをトッピングするとさらにお店の味に近づきます。最後にごはんを入れて担担まぜごはん〆もgood。
販売している、特製辣油と花椒を入れるのがおすすめ!
お店の味にももっと近づき、辛さもシビレもお好みでとっても楽しめます。
【汁なし】麺(小麦、食塩、卵、加工でん粉、酒精、増粘剤、かん水) 具入りスープ(胡麻、醤油、豚ひき肉、唐辛子、辣油、酢、鶏ガラ、昆布エキス、酵母エキス、香辛料、調味料(アミノ酸等)増粘剤、カラメル等 ) 具材 (花椒) (原材料の一部に、小麦、海老、さば、卵、大豆を含む)干しえび、カシューナッツ
※この商品は、最短で4月8日(火)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※別途送料がかかります。送料を確認する